「Sustainable Internet Ecosystem Initiative Japan」(SIIJ)は、昨年12月11日、現在のインターネットのエコシステムの現状とその健全性についてみんなで考えるイベント「SIIJ Meet-up Vol.1 ~ 未来に向けた信頼できるインターネットエコシステムを目指して~」を開催いたしました。当日は、会場が満席になるほどの参加者に溢れ、非常に活気のあるイベントとなりました。
当日の様子はWeb担当者Forum「信頼できるインターネットエコシステムを目指して「SIIJ」設立:SEO・広告の第一人者が語る未来」にも掲載されました。合わせてご一読ください。
また、多くの参加者の皆様からアンケートにご回答頂き、ありがとうございました。皆様からの期待を感じると同時に、同じような問題意識を持った方、持っていたけどどう表現すれば良いのか分からない方、何か活動したいと感じていた方、が沢山いらっしゃることもわかりました。
みなさまの感想を踏まえ、色々話し合いました。
今後の方向性として、わたしたちは「インターネットのエコシステムの未来に懸念を感じる個人の方の拠り所・連帯の場」として、ともに進んでいきたいと思います。
企業・団体の集まりではなく、志をともにする個人の集まりに過ぎないかもしれません。ですが、そういった個人の集まりだからこそ出来ることがあると感じています。特定の企業やプラットフォームに忖度せず、フラットなスタンスでインターネットユーザーにとって、そしてインターネット エコシステムにとってどうなのか、という視点を持って情報発信や発信のサポート、相互協力のきっかけとなるような活動をしていきます。
個人の方の中にはブロガー、サイト制作者、ウェブコンテンツクリエイター、オンラインマーケティング、オンライン広告など、ウェブ上になんらかのコンテンツを作っている方やそうしたエコシステムの健全性に関心のある方がいらっしゃると思います。もちろん政府やプラットフォームに属する方でも個人として参加したい、という方がいらっしゃれば大歓迎です。
具体的な活動についてはまたお知らせしたいと思います。ですが、イベントのオープニングでもお伝えしました通り、今すぐに始められることがあります。
- 皆さんの考えをSNSやブログなどで公開する
- 政府に意見を伝えましょう。パブリック・コメントを送る
- プラットフォームにフィードバックをする
ひょっとしたらその問題や考えはあなたしかまだ気づいていないかもしれません。また、気づいている人は多いけれど、まだ誰も報告していないかもしれません。声を上げる方法はいくつもあります。ぜひ、みんなで声を上げていきましょう。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
運営メンバーを代表して
Sustainable Internet Ecosystem Initiative Japan 代表 金谷武明
※ 2024/1/22 Web担当者Forumに取材頂いた記事が公開されましたので追記しました。